※当店ではなく、LSD広島での開催です!
パルコ新館出入口前の姉妹店です。
時間
7月20日(sat) 14:00-19:30
7月21日(sun) 11 : 30-19: 30
7月22日(mon) 11: 30-14:00
弊社グループのアトリエから腕時計の職人を店舗に招き、
お客様の腕時計のリペアノメンテナンスイベントを行います。
当店ご購入ではない腕時計も対象です。
大変混み合うことが予想されます
基本的にお一人様につき1本とさせて頂きます。
<内容.
電池交換
磁気検查
防水検查
洗浄ブラッシング
ストラップ交換
など。
※電池は膨大な量からの選別のため、事前にお問合せいただきますとスムーズです。
※当店取り扱いのないブランドでも洗浄や磁気検査は可能ですが、ストラップ交換などパーツが必要な際は、事前にお問合せください。
前回開催時は、大好評いただきましたので、
お待たせしないためにも、ご来店予定のお客様はお問合せいただけると助かります!!
ご覧いただきありがとうございます。
当店は休業しております。
店舗電話、メール、ラインは24時間対応可能です☆
UNITEDSALON本店は休業ですが、
私たちは姉妹店のほうに出勤しております!
写真の広島パルコ新館前にある、Long Slow Distance広島のほうにいます。
営業時間11時30分から20時です。
定休日はありません。
実物が見たい!というご要望にも対応できますので
お気軽にお問い合わせください。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Loree Rodkin-ローリーロドキン-
ブラックロジウムEdition
・
ローリーロドキンフェア開催中
2023.1.7 〜 1.15

・
ブラックロジウム仕上げを行ったモノクロームデザインモデル
今回のフェアでもたくさんのお客様にご好評いただいており誠にありがとうございます🤗✨
※会場は
LongSlowDistance広島←クリックで地図が出ます。
お間違いのないようご注意ください。
▪︎” Lariat Large Links Chain Necklace BK Rhodium ”
▪︎” Gothic Cross Necklace BK Rhodium ”
2021年4月23日から
TIRET Fairを開催いたします!
場所は
新館パルコ前のLongSlowDistance広島店2階です。
ご来店が難しい場合は、オンラインで対応させていただきますので、
お気軽にお問合せください。
ジュネーブに本社を置くファインジュエリー&ウォッチブランド、
ヴァン デル ボーヴェデは、
1890年、アレクセイ・ヴァン・デル・ボーヴェデによりベルギーのブルージュにて創業しました。
時計とジュエリー両方を得意とし、
3代目当主のピエールによって考案された、
オリジナルのダイヤモンドシェイプである「VBDカット」は、
今でもヴァン デル ボーヴェデのコレクションに使用されています。

4代目となる現当主、マクサンスは、
1980年に本社を時計製作の本拠地であるジュネーブへ移転しました。
時をかけて磨かれてきたコレクションは、伝統的な時計製作技術という確かな礎の上に、
選び抜かれた素材とファッショントレンドを加えることにより、
個性的ながらも品が良く、ラグジュアリーさを演出するアイテムとして欧米諸国の人々に愛されています。
モデル名:「Astrodiam’s」アストロディアム
ベゼル:サファイヤ1.5cts (ブラック、ブルー、ピンク、ヴァイオレット)
リューズカボッション:ホワイトサファイヤ
ケース:ステンレススチール/ブラックPVD
チャーム:ステンレススチール/ホワイトダイア
12星座からお選び下さい。
※チャームの星座は在庫の偏りがございます。
まだ未入荷の星座もございますので、店頭にて御確認下さい。
・ケース径:縦45mm×横51mm
・ムーヴメント:オートマチック(自動巻)
・ケース径:縦36mm×横40mm
・ムーヴメント:クォーツ(電池)
🔸メカニケヴェローチ オンリーワン🔸
“クアトロヴァルヴォレ オンリーワンレース ベネトン”
1997年、F1世界選手権を駆け抜けたベネトンフォーミュラのマシン『B197』
なんとそのマシンボディから大胆に削り出し文字盤に入れ込んだ『世界1本』のスペシャルモデル。

V型10気筒エンジンを搭載したモンスターマシンの躍動をその手に✨
ボディのどの位置から削り出されたのか、その証明書も付属いたします。
・
🔸分割金利手数料『100回』無料
🔸ご遠方からでも分割可能
🔸購入特典多数

🔸世界限定1本
◆装飾工芸技術を駆使した「レリーフ(浮き彫り)」
「レリーフ」の文字通り丑(牛)が文字盤から浮かび上がり、漆黒のブラック オニキスダイアルの前面、レッドルビーの花を咲かせたゴールド製の梅の木の前へと静かに歩いてくるような錯覚を与えています。

梅の木は自然と人間、空と大地の調和を象徴しており、ルビーは丑(牛)の大切な価値観でもある勇気と勝利のシンボルとなっています。
このインパクトのあるレリーフ画は手作業によるゴールドの彫刻で仕上げられており、レッドゴールドケースとダイヤモンドを施したベゼルとラグを備えたホワイトゴールドケースの2種類の直径41mmのプティ・ウール ミニット(PETITE HEURE MINUTE)の時分表示文字盤の前方にあしらわれています。

※世界限定モデルの為、数に限りがございます。気になる方はお問い合わせください。
“しっかり留まってはずれない”という機能性と、
“色や柄でファッション性を表現する”という、
ふたつの役割を持つ腕時計の重要な構成要素である。
時計を買えば革のストラップや金属のブレスレット(ちなみに欧米ではどちらもブレスレットと表現する)が
付属してくるが、標準仕様では満足できないのが時計愛好家。
革の場合、純正でも素材違いや色違いが用意されているが、
さらにもう一歩踏み込んで個性を表現したいなら、
やはりオーダーメイドとなるでしょう。
表にダークグレーのクロコダイルを付けて、
その裏に赤いラバーを貼ってステッチの糸をまた更に赤糸を取り付ける。
または、オレンジラバーだったり・・・組み合わせは無数にある!
そんな、あなたしか思いつかないストラップをカスタマイズしませんか?